top of page

アセルカデ

スクリーンショット 2022-06-30 14.04.14.png

各種手続き

  • 欠席連絡について
    ■ 欠席連絡は本HP各コースのページ下部にある欠席連絡ボタンからメールにてお願いいたします。なお、それに対する返信はしておりません。  ※同じコースに複数のクラスがあるコースに在籍している方は、必ずクラス名(例:初級・紅梅クラス)を本文に入れてください。
  • 感染症対策について
     昨今、様々な感染症が流行していることを鑑み、受講生のみなさまにおかれましては、受講前に以下の内容をご確認のうえ、ご協力をいただけますようお願いいたします。 □マスクについて 教場は密な状況になりやすいため、状況に応じてマスク着用のご協力をお願いいたします。 □換気等について 継続してその場の判断で調整をお願いいたします。また服装につきましても、自身で調整のしやすい服装でお越しください。 □入室の際について 引き続き検温器をご用意してありますので、不安のある場合はその場で発熱の有無をご確認ください。体調が少しでも優れない場合や、万が一発熱が認められた場合は、速やかにご帰宅をお願いいたします。 □消毒・除菌について 消毒液・除菌シート等をご用意しております。必要に応じてご利用ください。 □和室のお稽古について 現時点で制限等はありません。
  • お稽古再開手続きについて
    お稽古再開をご希望の際は、下記フォームよりお知らせください。 次期のご案内をメールでお送りいたします。 ​ ♢春期の詳細決定・およびご案内は4月、授業のスタートは5月です。 ♢秋期の詳細決定・およびご案内は10月、授業のスタートは11月です。
  • 休会手続きについて
    休会をご希望の際は、本ページ下記「休会」フォームよりお知らせください。 尚、休会中も年会費は発生いたしますことをご了承ください。 金額は以下の通りです。 斉号・師範  5,500円 菱号・準師範 3,300円 初級~奥伝  2,200円 年会費をお支払いいただいた方には会報誌をお届けしております。 また、二年連続で年会費のお支払いが確認できなかった場合には、 自動的に退会手続きをとらせていただきますことも併せてご理解いただけますようお願い申し上げます。
  • 退会手続きについて
    退会をご希望の際は、本ページ下記「退会」フォームよりお知らせください。 退会された年度中の復会は可能です。 退会された会員の情報は、年度が変わるタイミングで消去致しますため、 年度が変わってからの復会、または資格・免状等会員情報についてのお問い合わせには対応できかねます。あらかじめご了承ください。 退会後、年度が変わってからの復会をご希望された場合には、 初級からのお稽古再開となりますこともご了承ください。
  • 受講時の注意事項
    ■ 礼法受講にふさわしい身嗜みでご参加ください。(素足・ミニスカート・ジーンズ・フレアスカートなどは、和室での立ち居ふるまいに適しません) ■ 講座の写真撮影・録画・録音はご遠慮願います。電子機器(パソコン、タブレット、スマートフォンなど)によるメモや記録もご遠慮ください。 ■ お稽古で学ばれた内容について、SNS・ブログ・ホームページなどに無断で掲載することはお控えください。 ■ テキストとなる宗家著書・古文書などをパソコンに取り込むことや複写・コピーすることを禁止します。 ■ ご持参の道具類はその都度お持ち帰りください。教場での破損や紛失は、一切の責任を負いかねます。 ■ 授業の進行を妨げる行為、他の受講生の迷惑になるような行為をされた方は、受講をお断りする場合がございます。 ■ 立ち居の練習に支障のある方は、あらかじめ本部または担当講師にご相談ください。 ■ 諸事情により、やむをえず代講及び日程が変更になる場合がございます。また期間中、退会・休会により受講生が少数となり、講座が延期・中止・コース合併となる場合もございます。ご了承ください。 ■ 敷地内への自動車・バイクの乗り入れはご遠慮ください。 ■ 教場の美化にご協力をお願いいたします。(ゴミなどは各自でお持ち帰りください) ■ 教場での飲食はご遠慮ください。
  • 受講取消・振替の扱い
    ■ 自己都合で講座を欠席した場合は、受講料の払戻しはいたしません。 ■ 欠席につきましては、原則半年以内に3回までの振替が可能です。(事前に会員用サイトのお問い合わせフォームからご希望のクラスと日付をご連絡ください) ■ 振替可能なクラスにつきましてお知らせいたします。 今後は、自己都合で欠席された回数のうち、3回までは受講中のレベルのクラスに、または復習として入門を除く初級~現在受講中のレベルのクラスのご都合のよいクラスを選んでください。授業の準備、クラスの定員などの都合がありますため、必ず事前に本部へ連絡をし、了承を得てください。 欠席された回の講義内容の補講を受けることはできませんが、復習を含め、積極的な振替受講をお薦めいたします。 ■ 振替出席をした場合、出席として扱います。
  • 悪天候時における講座の取り扱いについて
    ■ 各講座3時間前より、気象庁より新宿区へ警報が発令にされた場合は、該当講座を休講いたします。また、警報が出ていない場合でも、交通機関に大幅な乱れが予測される場合、受講生のみなさまの安全確保の観点により休講の判断をさせていただく場合がございます。原則として悪天候などにより休講の場合は、補講を行わないことをご了承ください。 ■ 休講に関しましては、受講生専用サイトの「お知らせ」にて最新のご案内を掲載いたします。また、急な予定変更等も受講生専用サイトでお知らせさせていただきますので、定期的にご覧いただきますようお願いいたします。皆様におかれましては、受講生専用サイトをご確認の上、ご不明点がおありのさいはお問い合わせフォームからご連絡ください。土日祝および年末年始など、また緊急事態による休業の際にはすぐにお返事を差し上げられないことをご了承ください。
  • 個人情報などについて
    ■ 受講申込みの際の個人情報は第三者に開示、提供することはございません。 ■ 講師および受講生の住所・電話番号など個人情報に関することはお伝えいたしかねます。 ■ 教室内で、講師または受講生に関する個人情報の収集をすることはご遠慮ください。 ■ 受講申込みの際お知らせいただいた事項に変更(住所・姓など)があった場合はすみやかに会員用サイトお問い合わせフォームにてご連絡ください。
  • 会員資格について
    ■ 入門証取得後、初級コースの受講申込をもって、会員として当本部へ入会いただきます。 ■ 別途定める年会費をご納入ください。(4月期の受講費に含めて年会費を徴収させていただきます。) ■ 小笠原流礼法の師範として指導ができるのは、認証教室開設許可試験に合格し、さらには実働師範のもとで学び続けていることを必須条件といたします。例外として、本部より特に認めた方は、実働師範の補佐として指導をすることができます。 ■ 詳細は会員専用ホームページの規約にて必ずご確認下さい。
  • 休会・退会などについて
    ■ 休会・退会をご希望の方は、その旨を当サイト内の「各種手続き」ページ下部の各フォームよりご連絡ください。 ■ 休会後、再び受講をご希望の方は、2期以内(1年以内)の休会であれば次のクラスへ、3期以上(1年半以上)の休会の場合は、前回のクラスを再履修することで受講を再開することが可能です。(ただし、休会前のクラスを4回以上欠席された場合、そのクラスを満了したことが認められません) ■ 本部の都合で休会中の方に限り、所定の用紙にて通知書を提出することにより休会中の期間のみカルチャーセンターでの受講を許可致します。ただし、そのカルチャーセンター受講期間がお免状には反映されないことご承知おきください。 ■ 休会の方が再び受講を希望される場合は、再開手続きフォームよりご連絡ください。復会のご連絡をいただいた方に、次期受講案内を郵送いたします。
bottom of page